答えB 屯田兵
ホーム さくらんぼ 遠野伝説 日本の民謡 四字熟語 コミュニケイション最近のニュース

カスタム検索

日本の民謡


01<北海道> 67

TOPへ
  • 「網起し音頭」
  • 「いいんでないかい」
  • 「石狩川流れ節」
  • 「磯浜盆唄」
  • 「いやさか音頭」
  • 「弥栄(いやさか)ソーラン節」
  • 「祝いめでた」
  • 「江差追分」
  • 「江差おけさ」
  • 「江差三下り」
  • 「江差甚句」
  • 「江差船方節」
  • 「江差馬子唄」
  • 「江差餅つき囃(ばや)し」
  • 「蝦夷(えぞ)富士の唄」
  • 「きりあげ唄」
  • 「群来(くき)節」
  • 「古調追分」
  • 「女工節」
  • 「ソーラン節」
  • 「チョイサ節」
  • 「出船音頭」
  • 「道南口説(くど)き」
  • 「道南小唄」
  • 「道南ナット節」
  • 「道南盆唄」
  • 「道南艪(ろ)漕(こ)ぎ唄」
  • 「十勝馬唄」
  • 「巴音頭」
  • 「どんころ節」
  • 「鰊場音頭(作業唄)」
  • 「波声(はごえ)音頭」
  • 「函館さのさ」
  • 「函館甚句」
  • 「浜小屋おけさ」
  • 「二声(ふたこ)上げ音頭」
  • 「船漕(こ)ぎ流し唄」
  • 「北洋節」
  • 「北海数え唄」
  • 「北海金堀り唄」
  • 「北海口説(くど)き」
  • 「北海謙良節」
  • 「北海鉱堀り唄」
  • 「北海じょんから節」
  • 「北海大黒舞い」
  • 「北海大漁節」
  • 「北海鱈(たら)つり唄」
  • 「北海たんと節」
  • 「北海道音頭」
  • 「北海荷方節」
  • 「北海浜節」
  • 「北海船方節」
  • 「北海盆唄」
  • 「北海やんれさ節」
  • 「北海よされ踊り」
  • 「北海よされ節」
  • 「北海櫓(ろ)漕(こ)ぎ唄」
  • 「ホーホラホイ節」
  • 「松前祝い唄」
  • 「松前追分」
  • 「松前小原節」
  • 「松前謙良節」
  • 「松前三下り」
  • 「松前荷方節」
  • 「南茅部(かやべ)鱈つり口説き」
  • 「雇い口説(くど)き」
  • 「やん衆音頭」

02<青森県> 44

TOPへ

03<岩手県> 48

TOPへ
  • 「相拳(あいけん)節」
  • 「岩手田植え唄」
  • 「岩手節」
  • 「江刺(えさし)甚句」
  • 「釜石浜唄」
  • 「からめ節」
  • 「くるくる節」
  • 「気仙(けせん)坂」
  • 「ご祝い」
  • 「沢内(さわうち)さんさ踊り」
  • 「沢内(さわうち)甚句」
  • 「さんこ女郎」
  • 「地固め節」
  • 「正調外山(そとやま)節」
  • 「外山(そとやま)節」
  • 「そんでこ節」
  • 「大漁御祝い唄」
  • 「チャグチャグ馬っこ」
  • 「どどさい節」
  • 「虎丈さま(南部盆唄)」
  • 「なかおくに」
  • 「なにゃとやら」
  • 「南部あいや節」
  • 「南部磯節」
  • 「南部牛追い唄」
  • 「南部木挽き唄」
  • 「南部馬方節」
  • 「南部駒ひき唄」
  • 「南部子守唄」
  • 「南部酒屋もと摺(す)り唄」
  • 「南部甚句」
  • 「南部相撲甚句(相撲取甚句)」
  • 「南部田植え唄」
  • 「南部大黒舞い」
  • 「南部茶屋節」
  • 「南部長持唄」
  • 「南部なにゃどやら」
  • 「南部道中馬方節」
  • 「南部荷方節」
  • 「南部盆唄(虎丈さま)」
  • 「南部餅つき唄」
  • 「南部よしゃれ節」
  • 「萩刈り唄」
  • 「八幡馬の唄」
  • 「盛岡さんさ踊り」
  • 「七之助節」
  • 「南部じょんがら節」
  • 「南部牛方節」

04<宮城県> 42

TOPへ
  • 「秋の山唄」
  • 「石投げ甚句」
  • 「石巻茶摘(み)唄」
  • 「石巻船頭唄」
  • 「稲上げ唄」
  • 「えんころ節」
  • 「おいとこ節」
  • 「お立ち酒」
  • 「小野田甚句」
  • 「北上川船頭唄」
  • 「きのこ採り唄」
  • 「御祝」
  • 「米節」
  • 「斉太郎節」
  • 「嵯峨立甚句」
  • 「さんさ時雨」
  • 「塩釜甚句」
  • 「十三浜甚句」
  • 「定義節」
  • 「新さんさ時雨」
  • 「摺臼(するす)挽き唄」
  • 「銭吹き唄」
  • 「仙台節」
  • 「仙台松坂」
  • 「仙台めでた」
  • 「仙北麦搗(つ)唄」
  • 「線路搗き固め音頭」
  • 「大漁唄い込み」
  • 「田ならし唄」
  • 「遠島甚句」
  • 「どや節」
  • 「長持唄」
  • 「夏の山唄」
  • 「萩刈り唄」
  • 「浜甚句」
  • 「豊年こいこい節」
  • 「宮城在郷節」
  • 「宮城田植え唄」
  • 「宮城野盆唄」
  • 「宮城馬子唄」
  • 「文字甚句」
  • 「閖上(ゆりあげ)大漁節」

05<秋田県> 46

TOPへ
  • 「秋田馬方節」
  • 「秋田追分」
  • 「秋田おばこ」
  • 「秋田おはら節」
  • 「秋田音頭」
  • 「秋田草刈り唄」
  • 「秋田草取り唄」
  • 「秋田駒引き唄」
  • 「秋田酒屋唄」
  • 「秋田酒屋仕込み唄」
  • 「秋田竹刀(しない)打ち唄」
  • 「秋田甚句」
  • 「秋田大黒舞い」
  • 「秋田タント節」
  • 「秋田長持唄」
  • 「秋田荷方節」
  • 「秋田馬喰(ばくろう)節」
  • 「秋田節」
  • 「秋田船方節」
  • 「秋田馬子唄」
  • 「秋田万歳」
  • 「秋田港の唄」
  • 「秋田もと摺(す)り唄」
  • 「姉こもさ」
  • 「飴売り唄」
  • 「いものこ(祝奉節)」
  • 「臼ひき唄」
  • 「岡本新内」
  • 「おこさ節」
  • 「生保内(おぼない)節」
  • 「お山コさんりん」
  • 「鹿角(かづの)お山こ」
  • 「喜代節」
  • 「久保田節」
  • 「新タント節」
  • 「正調生保内(おぼない)節」
  • 「仙北荷方節」
  • 「長者の山」
  • 「ドンパン節」
  • 「西馬音内(にしもない)の盆踊り(ガンケ)」
  • 「能代(のしろ)舟唄」
  • 「能代(のしろ)船方節」
  • 「ひでこ節」
  • 「本荘追分」
  • 「三吉節」
  • 「鹿角綱より唄」

06<山形県> 37

TOPへ
  • 「あがらっしゃれ」
  • 「石切り唄」
  • 「置賜(おきたま)しょうがいな」
  • 「置賜(おきたま)長持唄」
  • 「かくま刈り唄」
  • 「菊と桔梗」
  • 「酒田甚句」
  • 「酒田船方節」
  • 「酒屋米とぎ唄」
  • 「七階節」
  • 「しょうがいな」
  • 「庄内おばこ」
  • 「庄内土搗(つ)き唄」
  • 「庄内はいや」
  • 「新庄節」
  • 「新花笠音頭」
  • 「大黒舞い」
  • 「花笠音頭」
  • 「羽根沢節」
  • 「東根三階節」
  • 「紅花染め唄」
  • 「紅花摘み唄」
  • 「豊年祝い唄」
  • 「真室川音頭」
  • 「豆ひき唄」
  • 「昔おばこ」
  • 「村山馬喰(ばくろう)節」
  • 「最上おばこ」
  • 「最上川舟唄」
  • 「もみすり唄」
  • 「山形大津絵」
  • 「山形金堀り唄」
  • 「山形木挽き唄」
  • 「山形タント節」
  • 「山形馬喰(ばくろう)節」
  • 「山形盆唄」
  • 「山寺石切り唄」

07<福島県> 50

TOPへ
  • 「会津大津絵」
  • 「会津土搗(つ)き唄」
  • 「会津長持唄」
  • 「会津磐梯山」
  • 「会津松坂」
  • 「会津万歳」
  • 「会津めでた」
  • 「会津餅つき唄」
  • 「安達さんしょ節」
  • 「安達豊年踊り」
  • 「飯坂小唄」
  • 「いわき沖揚舟唄」
  • 「いわき浜甚句」
  • 「いわき盆唄」
  • 「いわきめでた」
  • 「壁塗甚句」
  • 「かんちょろりん(神長老林)節」
  • 「玄如節」
  • 「しのぶさんさ」
  • 「信夫田植え唄」
  • 「常磐炭坑節」
  • 「新相馬節」
  • 「相馬北方二遍返し」
  • 「相馬草刈り唄」
  • 「相馬木挽き唄」
  • 「相馬酒盛り甚句」
  • 「相馬さんさ時雨」
  • 「相馬甚句」
  • 「相馬田植え唄」
  • 「相馬土搗(つ)き唄」
  • 「相馬長持唄」
  • 「相馬流れ山」
  • 「相馬二遍返し」
  • 「相馬浜甚句」
  • 「相馬節」
  • 「相馬盆唄」
  • 「相馬盆唄(旧節)」
  • 「相馬馬子唄」
  • 「相馬麦搗(つ)き唄」
  • 「大漁祝い唄」
  • 「高田甚句」
  • 「伊達甚句」
  • 「田の草取り唄」
  • 「羽黒節」
  • 「浜甚句」
  • 「原釜大漁節」
  • 「福島木挽き唄」
  • 「三春甚句(三春盆唄)」
  • 「三春盆唄(三春甚句)」
  • 「正調会津磐梯山」

08<茨城県> 14

TOPへ
  • 「網のし唄」
  • 「磯原節」
  • 「磯節」
  • 「潮来(いたこ)音頭」
  • 「潮来(いたこ)甚句」
  • 「大洗甚句」
  • 「奥久慈(おくくじ)馬唄」
  • 「鹿島めでた」
  • 「霞ヶ浦帆曳き唄」
  • 「猿島(さしま)豊年音頭」
  • 「篠山木挽き唄」
  • 「筑波馬子唄」
  • 「常陸都々逸」
  • 「常陸馬子唄」

09<栃木県> 5

TOPへ
  • 「鬼怒川船頭唄」
  • 「越名(こえな)舟唄(櫓漕ぎ唄)」
  • 「石刀節」
  • 「日光山唄」
  • 「日光和楽踊り」

10<群馬県> 8

TOPへ

11<埼玉県> 9

TOPへ
  • 「吾野機織り唄」
  • 「秩父音頭」
  • 「秩父木挽き唄」
  • 「とのさ節」
  • 「土端(どは)打ちくずし」
  • 「名栗川筏唄」
  • 「秩父ざんざ」
  • 「狭山茶作り唄」
  • 飯能臼ひき唄

12<千葉県> 10

TOPへ
  • 「朝のでがけ」
  • 「安房(あわ)節」
  • 「押込甚句」
  • 「勝浦餅搗(つ)き唄」
  • 「鴨川やんざ節」
  • 「木更津甚句」
  • 「九十九里浜木遣り唄」
  • 「白浜音頭」
  • 「大漁節」
  • 「房州追分」

13<東京都> 19

TOPへ
  • 「あんこ節」
  • 「江戸木遣り唄」
  • 「お江戸日本橋」
  • 「大島節」
  • 「大森甚句」
  • 「来梅(くるめ)の茶摘み音頭」
  • 「神津(こうづ)節」
  • 「佃島盆踊り唄」
  • 「東京音頭」
  • 「豊島餅つき唄」
  • 「新島大漁節」
  • 「八丈しょめ節」
  • 「八丈太鼓ばやし」
  • 「東村山音頭」
  • 「深川節」
  • 「松に鷹」
  • 「三宅島のどう搗き唄」
  • 「武蔵野盆唄」
  • 「武蔵餅搗(つ)き唄」

14<神奈川県> 12

TOPへ
  • 「ダンチョネ節」
  • 「いかとり唄」
  • 「五反田節」
  • 「相模木挽き唄」
  • 「ささら盆唄」
  • 「チャッキラコ」
  • 「剣崎大漁節」
  • 「箱根籠かき唄」
  • 「箱根馬子唄」
  • 「三崎甚句」
  • 「三崎節」

15<新潟県> 37

TOPへ
  • 「相川音頭」
  • 「出雲崎(いずもざき)おけさ」
  • 「岩室(いわむろ)甚句」
  • 「魚沼田植唄」
  • 「越後追分」
  • 「越後の子守唄」
  • 「越後舟方節」
  • 「越後松坂」
  • 「小木おけさ」
  • 「柏崎おけさ」
  • 「春日山節」
  • 「加茂松坂」
  • 「頚城(くびき)松坂」
  • 「古調新潟甚句」
  • 「佐渡おけさ」
  • 「佐渡甚句」
  • 「佐渡ハンヤ節」
  • 「三階節」
  • 「三条凧ばやし」
  • 「塩たき節」
  • 「新発田甚句」
  • 「新保広大寺」
  • 「大の阪」
  • 「寺泊おけさ」
  • 「十日町小唄」
  • 「長岡甚句」
  • 「七浦甚句」
  • 「新潟おけさ」
  • 「新潟小唄」
  • 「新潟甚句」
  • 「新津松坂」
  • 「野良三階節」
  • 「はねおけさ」
  • 「三国馬子唄」
  • 「米山くずし」
  • 「米山甚句」
  • 「両津甚句」

16<長野県> 27

TOPへ
  • 「浅間節」
  • 「安曇節」
  • 「伊那節」
  • 「江島節」
  • 「エーヨー節」
  • 「大町小唄」
  • 「お諏訪節」
  • 「親沢追分」
  • 「木曾の舟唄」
  • 「木曽節」
  • 「熊ひき唄」
  • 「小諸なれそ」
  • 「小諸馬子唄」
  • 「信濃追分」
  • 「信濃の国」
  • 「信濃よいとこ」
  • 「須坂小唄」
  • 「正調安曇節」
  • 「正調小室節」
  • 「正調信濃追分」
  • 「千曲小唄」
  • 「天竜下れば」
  • 「長久保甚句」
  • 「中野小唄」
  • 「野沢温泉小唄」
  • 「望月小唄」
  • 「龍峡小唄」

「馬八節」 6

TOPへ

17<山梨県> 6

TOPへ

18<福井県> 4

TOPへ

19<石川県> 12

TOPへ
  • 「加賀長持唄」
  • 「加賀はいや節」
  • 「柏野じょんがら節」
  • 「白峰かんこ踊り」
  • 「珠州酒屋もと摺(す)り唄」
  • 「すゞ山車曳き唄」
  • 「七尾まだら」
  • 「能登(のと)の舟漕(こ)ぎ唄」
  • 「能登(のと)麦や節」
  • 「野々市じょんから」
  • 「山中節」
  • 「帆柱起し音頭」

20<富山県> 22

TOPへ
  • 「網起し木遣り唄」
  • 「越中おわら節」
  • 「お小夜節」
  • 「神楽(かぐら)踊り」
  • 「五箇山追分」
  • 「五箇山古代神」
  • 「こきりこ節」
  • 「古代神」
  • 「サンサイ踊り」
  • 「しばんば(柴姥)節」
  • 「新川古代神」
  • 「新布施谷節」
  • 「せり込み蝶六」
  • 「といちんさ」
  • 「早麦屋」
  • 「福光ちょんがれ」
  • 「布施谷節」
  • 「帆柱起し音頭(伏木帆柱起し祝い唄)」
  • 「麦や節」
  • 「弥栄(やがえ)節」
  • 「夜高節」
  • 「四つ竹節」

21<岐阜県> 16

TOPへ
  • 「お婆々」
  • 「郡上踊り(郡上節)」
  • 「(川崎)」
  • 「(げんげんばらばら)」
  • 「(騒ぎ)」
  • 「(三百)」
  • 「(甚句)」
  • 「(春駒)」
  • 「(猫の子)」
  • 「(松坂)」
  • 「(やっちく)」
  • 「高山音頭」
  • 「飛騨の子守唄」
  • 「飛騨やんさ」
  • 「古川ぜんぜのこ」
  • 「郡上の八幡」

22<静岡県> 5

TOPへ
  • 「下田節」
  • 「次郎長音頭」
  • 「駿河大漁節」
  • 「ちゃっきり節」
  • 「ノーエ節」

23<愛知県> 8

TOPへ
  • 「岡崎五万石」
  • 「岡崎の子守唄」
  • 「東雲(しののめ)節」
  • 「十四山音頭」
  • 「津具馬車曳き唄」
  • 「名古屋甚句」
  • 「名古屋囃し」
  • 「名古屋名物」

24<三重県> 7

TOPへ
  • 「伊勢音頭」
  • 「尾鷲のチョンガレ節」
  • 「尾鷲節」
  • 「桑名の殿様」
  • 「神戸(ごうど)節」
  • 「鈴鹿馬子唄」
  • 「千本搗(つ)き唄」

25<滋賀県> 3

TOPへ
  • 「江州音頭」
  • 「正調淡海節」
  • 「淡海節」

26<京都府> 6

TOPへ
  • 「京都ハイヤ節」
  • 「竹田の子守唄」
  • 「福知山音頭」
  • 「府中大漁節」
  • 「宮津節」
  • 「祇園小唄」

27<大阪府> 6

TOPへ
  • 「河内音頭」
  • 「堺住吉」
  • 「三十石舟唄」
  • 「浪速の四季」
  • 「幟(はた)上げ音頭」
  • 「堀江の盆唄」

28<兵庫県> 6

TOPへ

29<奈良県> 5

TOPへ
  • 「鎌倉節」
  • 「奈良の子守唄」
  • 「初瀬追分」
  • 「吉野筏長し唄」
  • 「吉野木挽き唄」

30<和歌山県> 6

TOPへ
  • 「勝浦節」
  • 「紀州夜節」
  • 「串本の子守唄」
  • 「串本節」
  • 「新宮節」
  • 「みかん取り唄」

31<鳥取県> 9

TOPへ
  • 「因幡(いなば)大黒舞い」
  • 「貝殻節」
  • 「皆生(かいけ)小唄」
  • 「きなんせ節」
  • 「新三朝(みささ)音頭」
  • 「津和野音頭」
  • 「松江音頭」
  • 「三朝(みささ)小唄」
  • 「元唄貝殻節」

32<島根県> 23

TOPへ
  • 「海士(あま)町音頭」
  • 「出雲(いずも)音頭」
  • 「石見(いわみ)舟唄」
  • 「隠岐祝い音頭」
  • 「隠岐追分」
  • 「隠岐おじゃれ節」
  • 「隠岐おわら節」
  • 「隠岐相撲取り節」
  • 「隠岐相撲取り節」
  • 「隠岐大漁ばやし」
  • 「隠岐舟方節」
  • 「おわら米とぎ唄」
  • 「きんにゃもにゃ」
  • 「さんこ節(銭太鼓)」
  • 「しげさ節」
  • 「浄土ケ浦小唄」
  • 「新しげさ節」
  • 「関の五本松」
  • 「銭太鼓(さんこ節)」
  • 「どっさり節」
  • 「白島音頭」
  • 「浜田節」
  • 「安来節」

33<岡山県> 5

TOPへ
  • 「カッカラカ」
  • 「古調下津井節」
  • 「下津井節」
  • 「高瀬舟唄」
  • 「忠義ざくら」

34<広島県> 11

TOPへ
  • 「敦盛さん」
  • 「音戸(おんど)の舟唄」
  • 「西条酒造り唄」
  • 「鞆の大漁節」
  • 「船頭唄」」
  • 「袴踊り」
  • 「広島木遣り音頭」
  • 「広島木挽き唄」
  • 「広島節」
  • 「三原やっさ節」
  • 「宮島音頭」

35<山口県> 4

TOPへ
  • 「岩国こぬか踊り」
  • 「男なら」
  • 「南蛮踊り唄」
  • 「よいしょこしょ節」

36<徳島県> 5

TOPへ

37<香川県> 3

TOPへ

38<愛媛県> 5

TOPへ

39<高知県> 7

TOPへ
  • 「高知町づくし」
  • 「しばてん音頭」
  • 「新土佐節」
  • 「土佐節(よさこい節)」
  • 「安田踊り」
  • 「よさこい鳴子踊り」
  • 「よさこい節」

40<福岡県> 16

TOPへ
  • 「祝いめでた」
  • 「香春(かわら)盆踊り」
  • 「炭坑節」
  • 「黒田節」
  • 「志賀島さのさ」
  • 「正調博多節」
  • 「そろばん踊り(久留米の機織り唄)」
  • 「筑後伊勢音頭」
  • 「筑後酒造り唄」
  • 「博多カッチリ節」
  • 「博多子守唄」
  • 「博多どんたく」
  • 「博多の四季」
  • 「博多節」
  • 「英彦山追分」
  • 「八女(やめ)の茶山唄」

41<佐賀県> 7

TOPへ

42<長崎県> 12

TOPへ

43<熊本県> 13

TOPへ
  • 「阿蘇の朝草切り唄」
  • 「五木の子守唄」
  • 「牛深三下り」
  • 「牛深ハイヤ節」
  • 「おてもやん」
  • 「キンキラキン」
  • 「球磨(くま)の六調子」
  • 「豪傑節」
  • 「田原坂」
  • 「肥後土搗き唄」
  • 「ポンポコニャ」
  • 「馬見原追分」
  • 「よへほ」

44<大分県> 8

TOPへ
  • 「臼杵(うすき)米とぎ唄」
  • 「宇目の唄げんか」
  • 「久住高原(豊後追分)」
  • 「コツコツ節(日田)」
  • 「関の鯛つり唄」
  • 「鶴崎踊り」
  • 「別府流し」
  • 「まてつき唄」

45<宮崎県> 19

TOPへ
  • 「いもがらぼくと」
  • 「えいこの節」
  • 「尾八重(おはえ)とめ女」
  • 「刈干切唄」
  • 「椎葉の秋節」
  • 「椎葉の木おろし唄」
  • 「椎葉の駄賃つけ節」
  • 「椎葉の春節」
  • 「シャンシャン馬道中唄」
  • 「じょうさ節」
  • 「稗つき節」
  • 「吟入り稗つき節」
  • 「正調稗つき節」
  • 「早間稗つき節」
  • 「日向木挽き唄」
  • 「日向田植え唄」
  • 「日向舟漕(こ)ぎ唄」
  • 「安久節」
  • 「夜神楽せり唄」

46<鹿児島県> 28

TOPへ
  • 「阿久根の浜唄」
  • 「おはら節」
  • 「鹿児島大津絵節」
  • 「鹿児島三下り」
  • 「鹿児島新磯節」
  • 「鹿児島角力取り節」
  • 「鹿児島浜節」
  • 「鹿児島ハンヤ節」
  • 「鹿児島よさこい節」
  • 「串木野さのさ」
  • 「国分八幡鈴懸馬踊り」
  • 「甑島(こしき)松坂」
  • 「知覧節」
  • 「まんこい節」
  • 「あさばな節」
  • 「奄美の子守唄」
  • 「今ぬ風雲節」
  • 「う枕節」
  • 「嘉徳なべ加那節」
  • 「かんてぃむぃ節」
  • 「諸鈍長浜節」
  • 「長雨きりゃがり節」
  • 「長雲節」
  • 「豊年節」
  • 「まんこい節」
  • 「やちゃ坊節」
  • 「よいすら節」
  • 「茶わん蒸し」
  • 「六調節」

47<沖縄県> 111

TOPへ
  • 「安里屋ユンタ」
  • 「汗水節」
  • 「アッチャメ小〜多幸山」
  • 「天底節」
  • 「伊江島物語」
  • 「池間の主」
  • 「伊佐ヘイヨー」
  • 「糸満姐小」
  • 「いちゅび小節」
  • 「永良部千鳥」
  • 「伊良部トーガニー」
  • 「祝い唄」
  • 「海のチンボーラ〜赤山」
  • 「芋掘ナークニー〜小原汀間当」
  • 「親心」
  • 「江差節」
  • 「越来節」
  • 「塩道長浜節」
  • 「乙女百合の花」
  • 「かいされー」
  • 「かぎゃで風節」
  • 「片思い」
  • 「嘉手久」
  • 「加那よー節」
  • 「かにくばた」
  • 「かぬしゃまがよー」
  • 「川良山節」
  • 「嘉利吉の出船」
  • 「かんつめ節」
  • 「きざみ節」
  • 「恋の花」
  • 「具志川ナークニー」
  • 「ぐるだんど節」
  • 「国頭大福」
  • 「黒島口説(くど)き」
  • 「国頭ジントーヨー」
  • 「軍人節〜熊本節」
  • 「古見の主」
  • 「県道節」
  • 「小浜節」
  • 「サイヨー節〜伊集早竹田」
  • 「ザンザブロー」
  • 「時代の流れ」
  • 「下千鳥」
  • 「白雲節」
  • 「十番口説(くど)き」
  • 「白保節」
  • 「島尻口説(くど)き」
  • 「しゅうらー節」
  • 「守礼の島」
  • 「新里前とよー」
  • 「新殿様節」
  • 「西武門節」
  • 「多幸山」
  • 「多良間しょんがね」
  • 「ダンク節」
  • 「谷茶前伊計離節」
  • 「谷茶前節」
  • 「兄弟節」
  • 「月の美しや」
  • 「月のマピローマ」
  • 「でいご音頭」
  • 「でいごの花」
  • 「ていんさぐぬ花」
  • 「天川節」
  • 「桃里節」
  • 「唐舟ドーイ」
  • 「トゥパラーマ」
  • 「トーガニーあやぐ」
  • 「トーガニー〜泊高橋」
  • 「トバルマ」
  • 「富原ナークニー〜はんた原」
  • 「仲島節」
  • 「今帰仁天底節」
  • 「ナークーニー」
  • 「なりやまあやぐ」
  • 「南洋小唄」
  • 「根間の主」
  • 「二才小バーチー」
  • 「上り口説(くど)き」
  • 「芭蕉布」
  • 「鳩間節」
  • 「浜千鳥節」
  • 「花」
  • 「花風」
  • 「花染め節」
  • 「漲水のクイチャー」
  • 「早口説(くど)き」
  • 「姫百合の唄」
  • 「ヒヤミカチ節」
  • 「帽子クマー」
  • 「舞方」
  • 「まるま盆山」
  • 「まんこい節」
  • 「夫婦船」
  • 「乱れ打ち」
  • 「耳切り坊主」
  • 「めでたい節」
  • 「前田節」
  • 「戻り駕篭」
  • 「屋嘉節」
  • 「ヤッチャー小〜泊高橋」
  • 「山原ユンタ」
  • 「山原汀間当」
  • 「与那国小唄」
  • 「与那国ションカネー節」
  • 「与那国のマヤー小」
  • 「六調節」
  • 「世渡り節」
  • 「別れの煙」
  • 「鷲の鳥節」
TOPへ

日本全国都道府県の花・木・鳥・その他
九州・沖縄 中国 四国 近畿 中部 北陸 甲信越 関東 東北 北海道


全国都道府県別面積・その他

九州・沖縄 中国 四国 近畿 中部 北陸 甲信越 関東 東北 北海道

ようこそいらっしゃいませ。ごゆっくりご覧ください。今日の天気:風強く洗濯物が飛ばされそう。
ホームへ戻る
inserted by FC2 system